HOME > 渚美装ブログ > アーカイブ > ひとり言アーカイブ
渚美装ブログ : ひとり言アーカイブ
1 / 9 : 1 2 3 4 5 6 7 Next Last
祝!表彰式
2月16日に東京會舘(有楽町)にて旭硝子からの表彰式がありました。
当社は22年度のCS奨励賞を頂きました。
AGCのルミステージを扱うようになってもう何年もたちますが、20年度から3年連続の受賞となり、社員一同喜んでおります。
また、本年度もフッ素塗装の良さを世間に広げる活動を行い、施工実績を伸ばしていくため、努力していきたいです。
(渚美装) 2011年2月21日 20:45 | 個別ページ | トラックバック(0)
渚美装 看板完成!
浜之郷の資材置き場にある事務所の玄関横に取り付けました。
完成まで長かったです・・・
字を掘り下げる形であれば、それほど大変ではないのですが、今回は周りを掘り下げて文字を浮き出すように仕上げたので、とにかく大変でした。
夜な夜な暇を見つけては彫るといった感じで製作開始から2年ぐらいかかったかもしれません・・・
時間はかかりましたが、こうして完成させることが出来て大満足です。
夜スポットライトを浴びて光る様はなんとも言えませんよ!

それほど大きくないのですが、新湘南バイパスの側道沿いから見えますので、通った際には気にしてみてください。
(渚美装) 2011年2月19日 21:11 | 個別ページ | トラックバック(0)
お客様から

塗装工事完了日前日に、お客様からとてもうれしいプレゼントを頂きました。
施工担当した職長の伊藤にも同じものを頂き、とても喜んでいました。
「もったいなくて開けられないと」いっていたら、お客様に「飲んじゃってください」と言っていただいたので、遠慮なく、大事に飲ませていただこうと思います。
塗装後の仕上がりにも大変満足していただけたようで、「渚の作品」がまた一軒増えました。
本当にありがとうございました。
(渚美装) 2010年1月18日 20:15 | 個別ページ | トラックバック(0)
見えない所だからこそっ!

写真は2階の段つきの屋根の隙間ですが、ご覧の通り外壁が有ります。
きっとお客様自身は生涯目にすることは無いと思われる場所ですが、そんな所だからこそ、ピシッと仕上げているんです。
よく見えるところを綺麗に仕上げることは当たり前のことであって、常識があれば丁寧に仕上げるものです。
見えない部分はとりあえず、色が付いていれば良いという業者も少なくありませんが(色さえ塗らない業者もいたりしますからビックリしますが)このような「お客様が目にする事のない部分」にこだわるからこそ職人であって、そこにプライドが生まれるんだと思います。
(渚美装) 2009年2月18日 21:05 | 個別ページ | トラックバック(0)
お客様の声
当社では施工させていただいたお客様に、お客様の声を頂いております。
お褒めの言葉、お叱りの言葉を明日への励みにさせていただいています。
上記の写真のように頂いた声は事務所に張り出させていただき、社員一同良い声を増やして行けるようにと、初心を忘れずがんばっていきます。
(渚美装) 2008年7月 4日 19:31 | 個別ページ | トラックバック(0)